松田豊さんという名前を検索するとたくさんのキーワードで検索されているのがわかります。検索した中に出てくるキーワードの多いものとしては、「ワンネス」「テンプレート」「中高年」「アフィリエイト」「詐欺」「ツール」「ひまわり」などが多いようです。最近では「松田豊マインドセット」や「松田豊スピリチュアル」などというキーワードも増えてきているようです。
今回は松田豊さんがコンサル生の方に教えている、誰にでもできる簡単なキーワードの探し方についてまとめてみました。
松田豊がコンサル生に教えた内容
以下は松田豊さんがコンサル生の神田さんに教えた内容です。
松田さんのコンサル生の神田さんが、アフィリエイトでのキーワードの選び方についてメンターの松田豊さんに教わった内容をシェアしてくれました。
神田さんは自身のブログで松田豊さんに教えてもらったテクニックや、マインドセットを公開してくれています。そのうちのひとつがこの方法です。
神田さんがメンターである松田豊さんに「ブログに書いていいですか?」と聞くと、「いいよ」と言ってくれたそうです。さくっと「イイヨ」と言ってくれる大人な対応かっこいいです。
神田さんは事情があり、頻繁にブログを更新されてはいないようです。そんななかでも松田さんのコンサルの内容を今回のようにブログでシェアしてくれています。
神田さんのブログはリアルなコンサル生の情報なので、勉強になりますし興味深いのでいつも拝見しています。

松田豊のキーワード選定の方法
今回の記事では、キーワードやタイトルの付け方について教えていただいた内容です。とのことですが、内容はというと「簡単」「無料」「誰でもできる」というまたまた無料で簡単なアフィリエイトのテクニックのひとつでした。
メルマガに登録するよりも簡単なキーワード選定の方法です。怪しい情報商材などで売られていそうなタイトルですね。
ですが全て無料です。
※この内容を小難しく説明しながらユーチューブなどで動画配信している方もいました。
松田豊さん直伝のキーワード選びの秘策とは?
それでは早速その裏技を紹介します。その方法とは誰でも知っている、あのアマゾンを使うという方法です。
アマゾンのサイトから本のジャンルに入って、ランキングのページを見るだけです!
アマゾンの書籍は既にたくさんのジャンルに分けられているので、そこから自分の好みのジャンルを探してみてみるだけなのです。
また、そこからさらに細かくジャンルわけされているのですから、もう答えがそこに一目瞭然で出ているというわけです。
メルマガに登録するよりも簡単なテクニック
ここのページから、もう何個も旬のキーワードが見て取れますね。
簡単で誰にでもできる方法です。
上記からキーワードを抜き出すだけ↑
この方法はキーワードを抜き出すだけなので、著作権には違反しないということです。なので安心して真似できます。
ですが、私なりの補足がありますので最後まで読んでいただければと思います。
松田豊のキーワード作成手順とは?
たとえば、同じキーワードで「ダイエット」と選んだとしても、実際にアマゾンの目次を見てみると「酵素」「ママ太り」「テニスボール」「マインドフルネス」「腸トレ」「やせ筋」などなどキーワードになる言葉が大量にあります。
流行やタイミングなどによって、表示されているランキングに変化があるので飽和の心配もなく問題ないということなのです。
私もさっそくこの方法を覚えておいて真似したいと思っています。新しいブログを作る際にはこの方法を試したいと思っています。
現在のキーワード選定事情
このように、無料でキーワード選定の方法をシェアしてしただきました。
ここで思い出していただきたいのですが、松田豊さんによると「無料の情報には価値がない」ということですので実際に使いこなす際にはひと手間もふた手間もかけたほうが良いのかと思います。
違う動画で配信していた内容には、現在ではより良いキーワードは全てASPに吸い取られているという話もされていました。
実際、最近では検索上位に表示されるのは企業がお金をかけてつくった公式ページが多いです。
素人同然の中高年の初心者には到底たちうちできない状態です。
奴隷マインドで作業し続けるか、楽にゆるく成功するか?
松田豊さんがいつも話されているマインドセットの話を肝に据えて、テクニックや裏技を使いこなし地味に成功していたいです。
松田豊さんの動画より
キワードでどうのこうのって思っていると思いますが、稼げるキーワードは、その内稼げなくなる事が決定していますからね!
今回も貴重な内容をありがとうございます。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
コメント